好かれる育児

第2弾登場!『もっと まいにち知育クイズ 366』で、子どもの「知りたい!」をさらに育てよう

こんにちは!はらきです。
【毎日ためになる本紹介】シリーズ!
この企画では、子供を持つパパママ向けに、購入必須な本を紹介していきます。
可愛い我が子が後悔しないように、気に入れば是非購入検討してみてくださいね(^^)

「毎日のクイズ習慣で子どもの好奇心を育てたい!」
そんなパパママに大人気だった『まいにち知育クイズ366』。

ついに、待望の第2弾『もっと まいにち知育クイズ366』が登場しました!

第1弾でお子さんがハマったなら、この第2弾を取り入れて、もっと楽しく、もっと広い世界を一緒に学んでみませんか?

子どもが「勉強しておけばよかった…」と後悔しないためにも、今の学びのきっかけ作りが大切です。

楽天ブックス
¥1,760 (2025/09/07 22:55時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

親さんが抱える課題

多くの親が感じる悩みはこんなことではないでしょうか?

  • ドリルやワークはどうしても飽きやすい…
  • 親が勉強を強制すると子どもが嫌がる…
  • 子どもには楽しく学ばせたい…

そんな悩みを解消し、学びの入り口として人気を集めたのが第1弾。

そしてその楽しさをさらに広げたのが、この第2弾です!

製品の特長

本書の特徴はおおきく3つです。

  • 特徴1:1日1問・366問で、1年中クイズ習慣が続く!
  • 特徴2:ジャンルが20に拡大!「おかね」「おさほう」など新分野が仲間入り
  • 特徴3:親子の会話が広がる3択クイズ形式!

詳しく見ていきましょう!

特徴1:1日1問・366問で、1年中クイズ習慣が続く!

365日どころか、うるう年対応の366問。

たった3分でできるから、忙しい家庭でも続けやすいのが魅力です。

忙しく働くパパさんでも十分続けられますね!

特徴2:ジャンルが20に拡大!新分野が仲間入り!

第1弾で人気だった「どうぶつ」「しょくぶつ」などに加え、第2弾では「おかね」「おさほう」「あんぜん」など、日常生活や社会性にも役立つ分野が追加されました。

学びの幅がぐっと広がります。

特徴3:親子の会話が広がる3択クイズ形式!

正解・不正解で終わらず、「なんでそうなの?」と会話が広がる仕掛け。

楽しみながら語彙力・集中力・知識が自然と育ちます。

課題解決できる理由

第1弾で子どもがハマったならもちろん、初めての方でもパワーアップした第2弾を取り入れる価値は十分!

子どもの好奇心が盛り上がっているタイミングで、より広いジャンルを追加することで、学びの習慣がさらに深まります。

勉強を「やらされるもの」から「やりたいもの」に変えるチャンス。

小さい頃に楽しい学びの時間を積み重ねることが、将来の「勉強しなかった…」という後悔を防いでくれます。

まとめ

『もっと まいにち知育クイズ366』は、第1弾でハマったお子さんにこそおすすめ。

新しいジャンルと楽しいクイズで、1日3分の学びが続きます。

今こそ、子どもが後悔しない未来を作るために、親子で一緒に学びの時間を楽しんでみませんか?

👉 まいにち知育クイズ第2弾 はこちらからチェック

楽天ブックス
¥1,760 (2025/09/07 22:55時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

今回の投稿は以上になります。

このブログでは、子供を持つ親さんに役立つ情報を
分かりやすくまとめて配信しています。

ご意見やご質問などありましたら、お問合せページからお気軽に問合せください。
取り上げてほしいテーマや応援メッセージもお待ちしております(^^)
メッセージ頂ければ記事更新のモチベになりますのでよろしくお願いします!

では、また次回お会いしましょう。またね!