共通

【初心者向け】新しく始めたことをゴールまで継続するコツ6つを紹介!

こんにちは!はらきです。

今日は『新しく始めたことに継続して取り組むコツ6つ』をテーマにやっていこうと思います。

毎日英語の勉強をする!と意気込んだけど、やってみると継続できない。。ということはないでしょうか?ぼくも、何回も挫折してきました。あまりにも挫折を繰り返すので、自己嫌悪に陥ってしまった事もあります。そんな状況を変えようと6年前から試行錯誤をし、今では決めた家事や学習習慣を6年ほど継続できています。今回はその試行錯誤の中で効果の高かったコツ6つをお伝えしたいと思います。

2つのフェーズに分解して解説していきます。この2つです。

  • 新しいことに取り組み始める時のコツ3つ
  • 始めたことを継続するコツ3つ

この記事を読むと、取り組み始めた活動を最後まで継続できるようになります。
実際に取り組み始める時のコツから解説するので、そもそも取り組み始めれないよ。。という方も、実際に行動に移せるようになります。

ズボラなぼくでもできるようになったんだから、これを読んでいる98%くらいの方はできると思います。

一緒にがんばっていきましょう!

新しいことに取り組み始める時のコツ

新しいことを始めて達成まで継続することは、マラソンに似ています。

みんな小中学校でやったあのマラソンです。

マラソンって、下記2つフェーズがあると思っています。

  1. 走ろうって決めて、実際に走り始めるまでのフェーズ
  2. 走り始めた後で途中棄権せずに最後まで走るフェーズ

要は、「えいや!って始める」と「始めた後、地道に続ける」、この2つがあるよねってことです

何も考えずに始めると、ほぼ100%の人が挫折することになります。

まずは、えいや!と始める方からやっていきましょう

取り組む理由を考えよう

まずは、取り組む理由を考えましょう。

なんでこれをやらないといけないの?ってことです。「英語学習」であれば、なんで英語を勉強するの?ってことを考えましょう。この時、なるべく自分本位理由を設定するようにしてください。

「上司が勉強しろっていったから」
「昇格の条件になっているから」
「まわりが勉強してるから」

などの理由はダメです。その先の自分を想像してみて下さい。

例えば下記のように、具体的であればあるほど良いです。自分に正直になって設定しましょう!

「手取りを増やして月1万円お小遣いをアップさせるため」

「英語を話せるようになって気になってるあの子と話すため」

達成後の姿を想像しよう

次は、その目的を達成した自分の姿を想像してください。

英語を話せるようになった後の自分の姿ですね。下記みたいなイメージです。

手取りが月1万円増えた → 趣味の映画鑑賞が3回/1か月行けるようになった

英語を話せるようになった → 気になるあの子をデートに誘えた

できるだけポジティブなことを考えるのがコツです。

「デート断られたらどうするんだ!」という方がいらっしゃるかもしれませんが、断られることができるのは誘う勇気を持った人だけです。案外すんなりOKされるかもですよ?デートに誘わなければ確実に成功率0%です。

こんな記事を読んで勉強しているくらいだから皆さんは大丈夫です。万が一、断られたのなら、相手の見る目がなかったんだと次に行けばいいだけです。

やらない後悔よりやった後悔。どんどん挑戦していきましょう!

やめることを決めよう

ここまでで「やる!と決めたことが自分にとって大事なことだ」と刷り込み出来たと思います。

次はやめることを決めましょう。

朝起きて、会社行って、帰ってきて、子供のお世話と家事をして、、余暇時間は思ったよりも短いです。ちょっとSNS見始めたら過ぎてしまうくらい短いです。

なので、今やっていることの中から優先度の低い事はバッサリ切り捨てましょう。

おすすめは、一日のタイムスケジュールを書き出して、それぞれの行動に優先度を高中低くらいでつけてみることです。

優先度は自分の基準で決めてください。自分の人生にはこれが必要だ!ってことは他人からどう言われたってやるべきです。やめたことで人生の満足度が下がったら本末転倒なので、自分勝手で良いです。自分勝手に決めてください。

ぼくは、自分を幸せにしてくれることや楽しい事(子供との時間、夫婦の会話、スポーツ中継など)は残して、自分の行動に影響しないことをやめました。具体的にはゲーム動画配信の視聴とSNS徘徊ですね。多分2、3時間くらいは空き時間ができました。(^^)/

始めたことを継続するコツ

ここまでで、やろう!と決めたことに取り組み始めれたと思います。

次は、始めたマラソンを地道に継続してゴールまで続けるコツを紹介します。

取り組む時間と場所を決めよう

継続のコツ1つ目は『取り組む場所と時間を決めよう』です。

「夜22時~24時は勉強する」という感じで、この時間は〇〇をする!って決めちゃいましょう。やるかやらないか毎回決めるのではなくて、やる!をデフォルトにしましょう。2週間の法則ってのがあって、2週間継続すれば習慣化するという法則です。つらいのは最初だけなので、楽観的に続けましょう。

「時間決めたけどできないよ。。」という方へ

もしできなかったとしても大丈夫ですよ。これだけ考えて、優先度もつけて、それでも他にやりたいことがある場合は、たぶんあなたが本当にやりたいこと(=今あなたに必要なこと)だと思います。時には体と心が疲れている場合など、心身を休めることも必要ですからね。体が資本、健康第一です。これは2,3個目のコツにも共通ですのでその前提で読んでください。

計画を立てよう

継続のコツ2つ目は『計画を立てよう』です。

やることは毎回決めていたら、やることを決めるだけで疲れてしまいます。なのでやるべきことを洗い出して計画を立てちゃいましょう。ぼくも、今日やることを決め終わって、ちょっと休憩して、気づいたら夜。。ということを何回も経験しましたので、同じ過ちをしないようにお願いします。

計画はざっくりでOKです。細かく立てすぎると、一度できなかったときに挫折しちゃいます。

計画は「単語100語」みたいな感じでざっくりでいいと思います。計画倒れになるのが一番もったいないので、続けることが大事なので、無理のない計画にしましょう!

あとは、できなかった時に「1日分を2日で取り戻す」みたいに、あらかじめ対応方針を決めておくのも有効です。

ハードルを下げよう

継続のコツ3つ目は『ハードルを下げよう』です。

「勉強を2時間する」じゃなくて「勉強机に座る」「参考書を手に取る」みたいに、少しがんばったら手の届くくらいのゴールを設定してみて下さい。

「勉強2時間」って聞くと、うっ!ってなると思いますが、「机に座る」ならどうでしょうか?そんなんできるよって思われた方が多いと思います。自分が簡単にできそうな小さいゴールを積み重ねていきましょう。

これと同じ構造なのが、ソシャゲ含めゲーム全般です。初心者のうちは簡単なミッションが多くて、レベルが上がるにつれてミッションの内容もだんだん難しくなっていきます。ユーザーが飽きないように、まずは簡単に取れるニンジンをぶら下げてプレイさせるんですよ。一度ミッション達成の快感を味わっているからまたプレイしたくなっちゃうんですよ。さすがゲーム会社のプロが作ってるなと思います。

話がそれましたが、言いたかったのは、自分で自分にニンジンをあげよう!ということです。つらいことなら辞めたくなりますが、楽しい事や気持ちい良い事なら続けたいですよね。学習がそんな快感を得られる場であれば継続しないほうが難しいです。

そんなん効果あるの??と思われた方もいるかと思いますが、これ、かなり効果あるんですよ。実際、ぼくは習慣化する前はこれが一番効果がありましたので、だまされたと思ってやってみて下さい。

まとめ

今回は、新しく始めたことをゴールまで継続するコツ6つを紹介してきました。

ゴールまで継続することはマラソンに似ています。下記2つのフェーズがあります。

  1. 走ろうって決めて、実際に走り始めるまでのフェーズ
  2. 走り始めた後で途中棄権せずに最後まで走るフェーズ

それぞれ3つずつコツを紹介しました。

①実際に走り始めるコツ3つ
  • 取り組む理由を考えよう
  • 達成後の姿を想像しよう
  • やめることを決めよう
②最後まで走り切るコツ3つ
  • 取り組む時間と場所を決めよう
  • 計画を立てよう
  • ハードルを下げよう

良い事を継続できれば、間違いなく好かれるパパに近づいていけます。
紹介したコツを実践したことで、皆さんの周りの環境が前より良くなれば嬉しいです。

ご意見やご質問などありましたら、お問合せページからお気軽に問合せ下さい。取り上げてほしいテーマも募集しています。応援メッセージを頂ければめちゃくちゃうれしいです。

では、また次回お会いしましょう。またね!