好かれる夫婦関係

【12歳までに身につけたい 自分の「好き」をことばにできるノート】子どもの気持ちを言葉にする力を育てる1冊!

こんにちは!はらきです。

【毎日ためになる本紹介】シリーズ!
この企画では、子供を持つパパママ向けに、購入必須な本を紹介していきます。
可愛い我が子が後悔しないように、気に入れば是非購入検討してみてくださいね(^^)

うちの子は小学2年生ですが
最近、話をしていて子供の話す言葉に
「やばい」がやたら多いことに気づきました。

下のような感じ・・・。語彙力の危機を感じましたね。

  • 今日の○○君、ほんとにやばかったんだよー
  • 今日のテストやばかった・・・

この状況を改善する良い本はないか!?そんな時に見つけたのが、
【12歳までに身につけたい 自分の「好き」をことばにできるノート】でした!
今日はこの本を紹介していこうと思います。

アマゾンでも評価4.1以上、レビューもたくさんです!
難しいことは考えずに、気持ちを言語化する練習と思ってもらえるとよいかと思います。

楽天ブックス
¥1,540 (2025/09/17 23:24時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

本書で解決できる課題

こういった悩み、きっと多くの親御さんが持っていませんか?

  • 子どもが自分の気持ちを言語化するのが苦手
  • 語彙力が少なくて言いたいことがうまく書けない

本書を読むことでこういった課題が解決するきっかけになります!

本書の特長

本書の特長は大きく三つ。

  • 特徴1:マンガとイラストがたっぷり
  • 特徴2:好きに着目したワーク形式
  • 低学年からでも無理なく取り組める

詳しく見ていきましょう!

特徴1:マンガとイラストで楽しく学べる!

この本の一番の魅力は、子どもが手に取りやすい工夫がされていること。

カラフルなイラストやマンガが多く
「お勉強の本」というよりも「遊びながら書けるノート」という印象なんです!

イラストが一緒に書かれているのでスッと理解できて、
子どもが自分からページをめくりたくなるのが嬉しい。

特徴2:好きに着目したワーク形式!

自分の「好き」に着目し、ワーク形式で記入することで言語化の練習が可能です。

「好きなこと」「やってみたいこと」を書いていくうちに、自然と自分の気持ちを言葉にできるようになるんです。

マンガやイラストがあり直感的に分かりやすいのも、子供が取り組みやすいのもポイントです!

特徴3:低学年からでも無理なく取り組める!

うちの子は小学2年生ですが、マンガとイラストのおかげで楽しみながら取り組んでいます。

ワークが難しければマンガを読むだけでもOKだと思います。

低学年の子でも無理なく始められるので、長く使えるのが嬉しいですね。

課題解決できる理由(レビュー付き)

この本があれば、「今の気持ち、どう言えばいいの?」という悩みが減っていきます

イラストや例文が豊富で、スムーズに言語化できるようになるんです。
うまく言語化できて成功体験を持つと、さらに前向きになっていきます。

実際の購入者レビューでも、下記のような高評価のコメントが多いです。

  • 子どもが自分の気持ちを言葉にするのがうまくなった
  • 作文を書くのが嫌じゃなくなった!

親子で一緒に取り組めるから、家庭学習の時間も楽しい雰囲気になりますよ。

まとめ

【12歳までに身につけたい 自分の「好き」をことばにできるノート】は、
マンガやイラスト、ワーク形式のおかげで
子どもが楽しみながら表現力を育てられる1冊です。

「好き」なことに着目して話が進んでいくのでとっつきやすく
この本をやりきった後なら、おっくうな読書感想文も書けると思います

「書いてみようかな!」

という前向きな気持ちが自然に出てくるでしょう。

👉 子どもの気持ちを言葉にする力、今のうちに育ててみませんか?

楽天ブックス
¥1,540 (2025/09/17 23:24時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

今回の投稿は以上になります。

このブログでは、子供を持つ親さんに役立つ情報を
分かりやすくまとめて配信しています。

ご意見やご質問などありましたら、お問合せページからお気軽に問合せください。
取り上げてほしいテーマや応援メッセージもお待ちしております(^^)
メッセージ頂ければ記事更新のモチベになりますのでよろしくお願いします!

では、また次回お会いしましょう。またね!